耶稣基督的家谱
1耶稣基督是亚伯拉罕的子孙、大卫的后裔,以下是祂的家谱:
2亚伯拉罕生以撒,
以撒生雅各,
雅各生犹大和他的兄弟,
3犹大和她玛生法勒斯和谢拉,
法勒斯生希斯仑1:3 “兰”希腊文是“亚兰”。,
希斯仑生兰,
4兰生亚米拿达,
亚米拿达生拿顺,
拿顺生撒门,
5撒门和喇合生波阿斯,
波阿斯和路得生俄备得,
俄备得生耶西,
6耶西生大卫王。
大卫和乌利亚的妻子生所罗门,
7所罗门生罗波安,
罗波安生亚比雅,
亚比雅生亚撒,
8亚撒生约沙法,
约沙法生约兰,
约兰生乌西雅,
9乌西雅生约坦,
约坦生亚哈斯,
亚哈斯生希西迦,
10希西迦生玛拿西,
玛拿西生亚们,
亚们生约西亚,
11约西亚生耶哥尼雅和他的兄弟,
那时以色列人被掳往巴比伦。
12被掳到巴比伦以后,
耶哥尼雅生撒拉铁,
撒拉铁生所罗巴伯,
13所罗巴伯生亚比玉,
亚比玉生以利亚敬,
以利亚敬生亚所,
14亚所生撒督,
撒督生亚金,
亚金生以律,
15以律生以利亚撒,
以利亚撒生马但,
马但生雅各,
16雅各生约瑟。
约瑟就是玛丽亚的丈夫,
那被称为基督1:16 “基督”意思是“受膏者”。的耶稣就是玛丽亚生的。
17这样,从亚伯拉罕到大卫共有十四代,从大卫到被掳至巴比伦也是十四代,从被掳至巴比伦到基督降生也是十四代。
耶稣的降生
18以下是耶稣基督降生的经过。
耶稣的母亲玛丽亚和约瑟订了婚,还没有成亲就从圣灵怀了孕。 19约瑟是个义人,不愿公开地羞辱她,便决定暗中和她解除婚约。 20他正在考虑这事的时候,主的一位天使在梦中向他显现,说:“大卫的后裔约瑟,不要怕,把玛丽亚娶过来,因为她所怀的孕是从圣灵来的。 21她将生一个儿子,你要给祂取名叫耶稣1:21 “耶稣”意思是“救主”。,因为祂要把自己的子民从罪恶中救出来。”
22这一切应验了主借着先知所说的话: 23“必有童贞女怀孕生子,祂的名字要叫以马内利,意思是‘上帝与我们同在’。” 24约瑟醒来,就遵从主的天使的吩咐和玛丽亚结婚, 25只是在她生下孩子之前没有与她同房。约瑟给孩子取名叫耶稣。
1
イエスの系図
1これは、イエス・キリストの系図です。イエス・キリストはダビデ王の子孫、さらにさかのぼってアブラハムの子孫です。
2アブラハムはイサクの父、イサクはヤコブの父、ヤコブはユダとその兄弟たちの父です。
3ユダはパレスとザラの父〔彼らの母はタマル〕、パレスはエスロンの父、エスロンはアラムの父です。
4アラムはアミナダブの父、アミナダブはナアソンの父、ナアソンはサルモンの父です。
5サルモンはボアズの父〔母はラハブ〕、ボアズはオベデの父〔母はルツ〕、オベデはエッサイの父です。
6エッサイはダビデ王の父、ダビデはソロモンの父〔母はウリヤの妻でした〕です。
7ソロモンはレハブアムの父、レハブアムはアビヤの父、アビヤはアサの父です。
8アサはヨサパテの父、ヨサパテはヨラムの父、ヨラムはウジヤの父です。
9ウジヤはヨタムの父、ヨタムはアハズの父、アハズはヒゼキヤの父です。
10ヒゼキヤはマナセの父、マナセはアモンの父、アモンはヨシヤの父です。
11ヨシヤはエコニヤとその兄弟たちの父です〔彼らは、イスラエルの人たちがバビロンに移住していた時に生まれました〕。
12バビロンに移住してからは、エコニヤはサラテルの父、サラテルはゾロバベルの父です。
13ゾロバベルはアビウデの父、アビウデはエリヤキムの父、エリヤキムはアゾルの父です。
14アゾルはサドクの父、サドクはアキムの父、アキムはエリウデの父です。
15エリウデはエレアザルの父、エレアザルはマタンの父、マタンはヤコブの父です。
16そして、ヤコブはヨセフの父です〔このヨセフが、キリストと呼ばれるイエスの母マリヤの夫となった人です〕。
17こういう次第で、アブラハムからダビデ王までが十四代、ダビデ王からバビロン移住までが十四代、バビロン移住からキリストまでが十四代となります。
約束されていた救い主
18イエス・キリストの誕生は次のとおりです。母マリヤはヨセフと婚約していました。ところが結婚する前に、聖霊によってみごもったのです。 19婚約者のヨセフは、神の教えを堅く守る人でしたから、婚約を破棄しようと決心しました。しかし、人前にマリヤの恥をさらしたくなかったので、ひそかに縁を切ることにしました。
20ヨセフがこのことで悩んでいた時、天使が夢に現れて言いました。「ダビデの子孫ヨセフよ。ためらわないで、マリヤと結婚しなさい。マリヤは聖霊によってみごもったのです。 21彼女は男の子を産みます。その子をイエス(「主は救い」の意)と名づけなさい。この方こそ、ご自分を信じる人々を罪から救ってくださるからです。 22このことはみな、神が預言者(神に託されたことばを語る人)を通して語られた、次のことばが実現するためです。
23『見よ。処女がみごもって、男の子を産む。その子はインマヌエル〔神が私たちと共におられる〕と呼ばれる。』(イザヤ7・14)」
24目が覚めるとヨセフは、天使の命じたとおり、マリヤと結婚しました。 25しかし、その子が生まれるまでは、マリヤに触れませんでした。そして、生まれた子をイエスと名づけました。