犹大支派攻打迦南人
1约书亚去世以后,以色列人求问耶和华:“我们哪一个支派先上去攻打迦南人呢?” 2耶和华说:“犹大支派先去,我已把那片土地交在他们手中了。” 3犹大人对西缅人说:“请跟我们一同到我们分得的地方攻打迦南人,我们也会同样帮助你们。”于是,西缅人便与犹大人同去。 4犹大人攻打迦南人和比利洗人,耶和华使他们得胜,在比色杀了一万敌军。 5他们又在那里遇见亚多尼·比色,与他交战,打败了他带领的迦南人和比利洗人。 6亚多尼·比色逃跑,他们追上去擒住他,砍掉他的大拇指和大脚趾。 7亚多尼·比色说:“从前七十个王的大拇指和大脚趾被我砍掉,在我桌下捡食物碎屑,现在上帝照我的行为报应我了。”他们把他带到耶路撒冷,他死在了那里。
8犹大人攻陷耶路撒冷,杀了城内的所有居民,并放火焚城。 9随后,他们下去攻打住在山区、南地和丘陵的迦南人, 10又进攻住在希伯仑的迦南人,杀了示筛、亚希幔和挞买。希伯仑从前叫基列·亚巴。
11他们从那里出兵攻打底璧,那里从前叫基列·西弗。 12迦勒说:“谁攻取基列·西弗,我就把女儿押撒嫁给他。” 13迦勒的兄弟基纳斯的儿子俄陀聂攻取了那城,迦勒便把女儿押撒嫁给他。 14押撒出嫁的时候,劝丈夫向她父亲要一块田。她刚下驴,迦勒便问她:“你想要什么?” 15她回答说:“求你恩待我,你既然把南部的干地赐给我,求你也把水泉给我吧。”于是,迦勒把上泉和下泉都给了她。
16摩西岳父的后代基尼人和犹大人一同离开棕树城1:16 “棕树城”即“耶利哥”。,到犹大南部旷野的亚拉得附近,跟当地人一起居住。 17之后,犹大人随西缅人一起攻打洗法城内的迦南人,彻底毁灭了那城。因此那城叫何珥玛1:17 “何珥玛”意思是“覆灭之城”。。 18犹大人又夺取了迦萨、亚实基伦和以革伦三座城邑及周围地区。 19耶和华与犹大人同在。他们攻占了山区,却没能赶走平原的居民,因为那里的人有铁战车。 20照摩西的吩咐,迦勒得到了希伯仑。他把亚衲三族的人从那里赶走。 21便雅悯人没有赶走居住在耶路撒冷的耶布斯人,耶布斯人至今仍和他们住在一起。
22约瑟家族也上去攻打伯特利,耶和华与他们同在。 23他们先派人去打探伯特利,那里从前名叫路斯。 24探子看见一个人从城里出来,就对他说:“请你告诉我们进城的路,我们必善待你。” 25那人便告诉他们进城的路,他们杀了城内所有的居民,只放走了那人及其全家。 26后来,那人搬到赫人的地方,筑了一座城,称之为路斯,沿用至今。
27玛拿西人没有赶走伯·善、他纳、多珥、以伯莲和米吉多众城邑及周围村庄的居民,因为这些迦南人执意住在那里。 28以色列人强盛时,就强迫他们服劳役,却没有全部赶走他们。
29以法莲人没有赶走住在基色的迦南人,这些迦南人仍然住在他们当中。
30西布伦人没有赶走基伦和拿哈拉的居民,这些迦南人仍然住在他们当中,为他们服劳役。
31亚设人没有赶走亚柯、西顿、亚黑拉、亚革悉、黑巴、亚弗革和利合的居民, 32于是亚设人住在这些迦南人当中。
33拿弗他利人没有赶走伯·示麦和伯·亚纳的居民,于是就住在这些迦南人当中,强迫他们服劳役。
34亚摩利人强迫但人住在山区,不准他们下到平原。 35亚摩利人执意住在希烈山、亚雅伦和沙宾,但约瑟家族强盛时,就强迫他们服劳役。 36亚摩利人的边界从亚克拉滨山坡起,一直到西拉以北。
1
カナン人との戦い
1ヨシュアの死後、イスラエルの民は主からの指示を仰ごうと尋ねました。「カナン人と戦うには、まずどの部族が出陣すればよいでしょうか。」 2すると、「ユダ族が行きなさい。彼らに輝かしい勝利を約束しよう」と主は言いました。 3そこで、ユダ族の指導者たちは、シメオン族に加勢を求めました。「私たちの割り当て地に住む者たちを追い払うのに力を貸してほしい。その代わり、あなたたちが戦う時には必ず応援するから。」そうして、シメオンとユダの軍隊は合流して出陣しました。
4-6主の助けによって、彼らはカナン人とペリジ人を打ち破りました。このベゼクでの戦闘で、なんと一万人もの敵を打ったのです。アドニ・ベゼク王は逃げ出したものの、すぐ捕らえられ、手足の親指を切り取られました。 7「わしもこうやって七十人もの王の親指を切り取り、わしの食卓から落ちるパンくずを食べさせたものだが、今、神はそのつけを回してこられたというわけか」と、ベゼク王は嘆きました。王はエルサレムへ連れて行かれ、そこで息を引き取りました。
8ユダ族はエルサレムを占領し、住民を打ち、町に火をかけました。 9そののちユダの軍隊は、低地に住むカナン人を攻めたばかりか、山地やネゲブのカナン人とも戦いました。 10また、以前キルヤテ・アルバと呼ばれたヘブロンにいるカナン人に向かって進撃し、シェシャイ、アヒマン、タルマイなどの町を滅ぼしました。
11さらにそののち、以前キルヤテ・セフェルと呼ばれたデビルを攻めました。 12カレブは、「だれか、率先してデビルを攻撃する者はいないか。占領した者には、私の娘アクサを妻として与えるぞ」と全軍に呼びかけました。 13カレブの弟ケナズの子オテニエルが、先陣を志願してデビルを占領し、アクサを花嫁に迎えました。 14アクサは嫁ぐ時、夫にそそのかされて、贈り物としてもっと土地をくれるよう父に求めました。彼女がろばから降りると、カレブは尋ねました。「どうした。何か欲しいものでもあるのか。」
15アクサは答えました。「ネゲブの地は十分に頂いたのですけれど、できれば泉も頂きたいのです。」そこでカレブは、上の泉と下の泉を彼女に与えました。
16ユダ族が、アラデの南方ネゲブの荒野の新天地に移った時、モーセの義父の子孫であるケニ族の人々も同行しました。彼らは、「なつめやしの町」と呼ばれたエリコを離れ、以後ずっといっしょに生活しました。 17そののちユダ軍はシメオン軍の加勢を得て、ツェファテの町に住むカナン人を打ち、彼らを滅ぼしました。今でも、その町はホルマ〔「絶滅」の意〕と呼ばれています。 18ユダ軍はさらに、ガザ、アシュケロン、エクロンの町々と周辺の村々を手中に収めました。 19主の助けがあったので、山地一帯の住民を滅ぼすことができたのです。ただ、谷の住民は鉄の戦車を持っていたので、征服できませんでした。 20ヘブロンの町は、主の約束どおりカレブの手の中に落ちました。カレブは、そこに住むアナクの三人の息子を追い出しました。
21ベニヤミン族は、エルサレムに住むエブス人を根絶やしにできませんでした。それでエブス人は、今でもイスラエル人といっしょに住んでいます。
22-23ヨセフ族も、以前ルズと呼ばれたベテルの町を襲撃しました。主はヨセフ族とともにいました。まず、偵察隊が派遣され、 24彼らは町から出て来た男を捕まえ、「町の城壁の出入口を教えてくれたらいのちを助けよう」と持ちかけたのです。 25男が町に入る方法を話したので、ヨセフ族は町に攻め込み、全住民を打ちました。もちろん、その男と彼の家族だけは助かりました。 26のちに、その男はヘテ人の地に町を建て、ルズと名づけました。今も知られているとおりです。
27マナセ族は、ベテ・シェアン、タナク、ドル、イブレアム、メギドとその周辺の町々の住民を追い出すことに失敗しました。それでカナン人は、その地にとどまり続けました。 28のちにイスラエルは強大になりましたが、カナン人を奴隷として働かせることはあっても、追い出すことはしませんでした。 29ゲゼルに住むカナン人についても同じです。彼らは今もなお、エフライム族に混じって生活しています。
30ゼブルン族も、キテロンとナハラルの住民を滅ぼすには至らず、奴隷として働かせました。
31-32アシェル族は、アコ、シドン、マハレブ、アクジブ、ヘルバ、アフェク、レホブの住民を追い出しませんでした。それでイスラエル人は、今なお、原住民であるカナン人といっしょに住んでいます。
33ナフタリ族は、ベテ・シェメシュとベテ・アナテの住民を追い出しませんでした。彼らは奴隷として、イスラエル人に混じって暮らし続けました。
34ダン族の場合は、エモリ人に圧倒されて山地へ追いやられ、谷に降りることができませんでした。 35しかし、のちにエモリ人は、ヘレス山、アヤロン、シャアルビムへと散在するにつれてヨセフ族に征服され、奴隷となりました。 36エモリ人との境界線は、アクラビムの丘陵地帯から始まり、セラと呼ばれる地点を通り、そこから上の方に及びました。