Marko 4 – NEN & JCB

Kiswahili Contemporary Version (Neno: Bibilia Takatifu)

Marko 4:1-41

Mfano Wa Mpanzi

(Mathayo 13:1-9; Luka 8:4-8)

14:1 Mk 2:13; 3:7Yesu akaanza kufundisha tena kando ya bahari. Umati wa watu uliokuwa umekusanyika kumzunguka ulikuwa mkubwa, kiasi kwamba ilimbidi Yesu aingie kwenye mashua iliyokuwa baharini na kuketi humo, nao watu wote walikuwa ufuoni mwa bahari. 24:2 Mk 2:11; 3:23Akawafundisha mambo mengi kwa mifano, naye katika mafundisho yake akasema: 34:3 Mk 4:26“Sikilizeni! Mpanzi alitoka kwenda kupanda mbegu zake. 4Alipokuwa akitawanya mbegu, nyingine zilianguka kando ya njia, nao ndege wakaja na kuzila. 5Nyingine zilianguka kwenye ardhi yenye mwamba isiyo na udongo wa kutosha. Zikaota haraka, kwa kuwa udongo ulikuwa haba. 6Lakini jua lilipozidi, mimea ikanyauka na kukauka kwa kuwa mizizi yake haikuwa na kina. 7Mbegu nyingine zilianguka kwenye miiba, nayo miiba hiyo ikakua, ikaisonga hiyo mimea, hivyo haikutoa mazao. 84:8 Yn 15:5; Kol 1:16Mbegu nyingine zilianguka kwenye udongo mzuri, zikaota vizuri na kukua, zikatoa mazao, moja mara thelathini, nyingine mara sitini, na nyingine mara mia moja.”

94:9 Mk 4:23; Mt 11:15Kisha Yesu akasema, “Mwenye masikio ya kusikia, na asikie.”

Sababu Za Mifano

(Mathayo 13:10-17; Luka 8:9-10)

104:10 Mt 13:10; Lk 8:9Alipokuwa peke yake, watu waliokuwepo naye pamoja na wanafunzi wake kumi na wawili wakamuuliza kuhusu mifano yake. 114:11 Mt 3:2; 1The 4:12; 1Tim 3:7Naye akawaambia, “Ninyi mmepewa kujua siri ya Ufalme wa Mungu. Lakini kwa wale walioko nje, kila kitu husemwa kwao kwa mifano, 124:12 Isa 6:9-10; Mk 13:13-15ili,

“ ‘daima waone lakini wasitambue,

daima wasikie lakini wasielewe;

wasije wakageuka, wakatubu na kusamehewa!’ ”

Yesu Afafanua Maana Ya Mfano Wa Mbegu

(Mathayo 13:18-23; Luka 8:11-15)

13Kisha Yesu akawauliza, “Hamwelewi maana ya mfano huu? Basi mtaelewaje mifano mingine? 144:14 Mdo 16:6; Flp 1:14Yule mpanzi hupanda neno. 154:15 Mt 4:10Hawa ndio wale walio kando ya njia ambako neno lilipandwa. Walisikiapo neno, Shetani huja mara na kulinyakua lile neno lililopandwa ndani yao. 16Nazo zile mbegu zilizoanguka kwenye udongo wenye miamba, ni wale wanaolisikia neno, na mara hulipokea kwa furaha. 17Lakini kwa kuwa hawana mizizi, wao hudumu kwa muda mfupi tu. Kisha dhiki au mateso yanapoinuka kwa ajili ya lile neno, mara wao huiacha imani. 18Lakini wengine, kama mbegu iliyopandwa kwenye miiba, hulisikia lile neno; 194:19 1Tim 6:9-17; 1Yn 2:15-17lakini masumbufu ya maisha haya, na udanganyifu wa mali na tamaa ya mambo mengine huja na kulisonga lile neno na kulifanya lisizae. 20Wengine, kama mbegu iliyopandwa kwenye udongo mzuri, hulisikia lile neno, wakalipokea na kuzaa mazao. Wao huzaa mara thelathini, au mara sitini, au mara mia ya mbegu iliyopandwa.”

Mfano Wa Taa

(Luka 8:16-18)

214:21 Mt 5:15Akawaambia, “Je, taa huwashwa na kufunikwa chini ya kikapu au mvunguni mwa kitanda? Je, haiwashwi na kuwekwa juu ya kinara chake? 224:22 Yer 16:17; Lk 12:2Kwa kuwa hakuna kilichofichika ambacho hakitafunuliwa, wala hakuna jambo lolote la siri ambalo halitaletwa nuruni. 234:23 Mk 4:9; Mt 11:15Mwenye masikio ya kusikia, na asikie.”

244:24 Mt 7:2; Lk 6:38Naye akawaambia, “Kuweni waangalifu na yale mnayosikia. Kipimo kile mpimacho, ndicho mtakachopimiwa ninyi, hata na zaidi. 254:25 Mt 13:12; 25:29Kwa maana kila mtu aliye na kitu atapewa zaidi, naye atakuwa navyo tele. Lakini yule asiye na kitu, hata kile alicho nacho atanyangʼanywa.”

Mfano Wa Mbegu Inayoota

264:26 Mt 13:24Pia akawaambia, “Ufalme wa Mungu unafanana na mtu apandaye mbegu shambani. 274:27 Yak 5:7Akiisha kuzipanda, usiku na mchana, akiwa amelala au ameamka, mbegu huota na kukua pasipo yeye kujua ikuavyo. 28Udongo huifanya iote kuwa mche, halafu suke, kisha nafaka kamili kwenye suke. 294:29 Ufu 14:15; Yoe 3:13Lakini nafaka inapokuwa imekomaa, mara mkulima huingia shambani na mundu wa kuvunia, maana mavuno yamekuwa tayari.”

Mfano Wa Mbegu Ya Haradali

(Mathayo 13:31-32, 34; Luka 13:18-19)

304:30 Mt 13:24Akawaambia tena, “Tuufananishe Ufalme wa Mungu na nini? Au tutumie mfano gani ili kuueleza? 31Ni kama punje ya haradali, ambayo ni mbegu ndogo sana kuliko mbegu zote zinazopandwa ardhini. 324:32 Dan 4:12, 21; Eze 17:23; 31; 6Lakini ikishaota, hukua ikawa mmea mkubwa kuliko yote ya bustanini, ikawa na matawi makubwa hata ndege wa angani wanaweza kujenga viota kwenye matawi yake.”

334:33 Yn 16:25; Mt 13:34Kwa mifano mingine mingi kama hii Yesu alinena nao neno lake, kwa kadiri walivyoweza kulielewa. 344:34 Yn 16:25Hakusema nao neno lolote pasipo mfano. Lakini alipokuwa na wanafunzi wake, aliwafafanulia kila kitu.

Yesu Atuliza Dhoruba

(Mathayo 8:23-27; Luka 8:22-25)

354:35 Mt 8:18, 23-27; Lk 8:22-25Siku hiyo ilipokaribia jioni, aliwaambia wanafunzi wake, “Tuvukeni twende mpaka ngʼambo.” 364:36 Mk 5:2, 21; 6:32, 45Wakauacha ule umati wa watu, na wakamchukua vile alivyokuwa kwenye mashua. Palikuwa pia na mashua nyingine nyingi pamoja naye. 37Kukawa na dhoruba kali, nayo mawimbi yakaipiga ile mashua hata ikawa karibu kujaa maji. 38Yesu alikuwa katika shetri, akiwa analala juu ya mto. Wanafunzi wake wakamwamsha, wakamwambia, “Mwalimu, hujali kama tunazama?”

39Akaamka, akaukemea ule upepo, akayaambia yale mawimbi, “Uwe kimya! Tulia!” Ule upepo ukatulia, kukawa shwari kabisa.

404:40 Mt 14:31Yesu akawaambia wanafunzi wake, “Kwa nini mnaogopa hivyo? Je, bado hamna imani?”

41Nao wakawa wameogopa sana, wakaulizana, “Ni nani huyu ambaye hata upepo na mawimbi vinamtii?”

Japanese Contemporary Bible

マルコの福音書 4:1-41

4

神の国のたとえ話

1イエスが湖のほとりで教えておられると、またもや多くの群衆が集まって来ました。それでイエスは小舟に乗り、そこに腰をおろして、お話しになりました。 2イエスが人々に教えられる時には、たとえ話を使うのが普通でしたが、この日の話は次のようなものでした。

3「よく聞きなさい。農夫が種まきをしました。畑に種をまいていると、 4ある種はあぜ道に落ちました。すると鳥が来て、その種を食べてしまいました。 5別の種は土の浅い石地に落ちました。初めは勢いよく成長した種も、 6土が浅いため、根から十分養分を取ることができず、強い日差しの中で、すぐに枯れてしまいました。 7また、いばらの中に落ちた種もありましたが、いばらが茂って成長をはばみ、結局、実を結べませんでした。 8けれども中には、良い地に落ちた種もありました。その種は、三十倍、六十倍、いや百倍もの収穫をあげることができたのです。 9聞く耳のある人はよく聞きなさい。」

10その後、イエスが一人になられると、十二人の弟子とほかの弟子たちが、そろってイエスに尋ねました。「先生。さっきのお話はどういう意味でしょう。」

11イエスはお答えになりました。「あなたがたには、神の国の真理を知ることが許されていますが、ほかの人には隠されているのです。 12預言者イザヤが言ったように、『彼らは見もし、聞きもするが、悔い改めて神に立ち返り、その罪を赦していただくことはない』イザヤ6・9のです。 13それにしても、こんな簡単なたとえがわからないのですか。そんなことで、これから話すほかのすべてのたとえは、どうなることでしょう。

14いいですか。農夫とは、人々に神のことばを伝える人のことです。このような人たちは、聞く人の心に良い種をまこうとします。 15初めの種が落ちた踏み固められたあぜ道とは、神のことばを聞いても心を堅く閉ざした人のことです。すぐにサタンがやって来て、そのことばを忘れさせてしまうのです。 16-17土が浅く石ころの多い地とは、最初は喜んで神のことばを聞く人の心を表しています。ところが、そんな地に落ちた種は、根を深くおろすことができません。だから、初めのうちこそうまくいっても、迫害が始まると、たちまちぐらついてしまうのです。

18-19いばらの地とは、神のすばらしい知らせに耳を傾け、それを受け入れる人の心を表しています。けれども、すぐにこの世の魅力、金もうけの楽しさ、欲望のとりこになり、神のことばなどは心からはじき出されて、実を結ぶまでには至らない人です。

20良い地とは、神のことばをまちがいなく受け入れて成長し、神のために、三十倍、六十倍、百倍もの収穫をあげる人の心を表しています。」

21イエスは、続けてお話しになりました。「せっかくあかりをともしたランプに箱をかぶせ、光をさえぎる人がいるでしょうか。もちろんいません。それでは意味がありませんから。ランプは台の上に置き、あたりを照らしてこそ、存在価値があるのです。

22いま隠されているものはみな、いつかは明るみに出されます。 23聞く耳のある人はよく聞きなさい。 24また、聞いたことは必ず実行しなさい。そうすればするほど、わたしの言ったことがわかるようになります。 25持っている人はさらに与えられ、持っていない人は、持っているわずかな物さえ取り上げられてしまうのです。

26神の国のたとえを、もう一つ話しましょう。

ある農夫が畑に種をまいて、 27家に帰りました。日がたつにつれて、別に何もしなくても、種はどんどん成長しました。 28土が種を成長させるからです。まず芽が出て、次に穂、そして最後に穂の中に実が入ります。 29すると、さっそく農夫が刈り取るのです。」

30また、こうも言われました。「神の国をどう説明し、何にたとえたらいいでしょう。 31それは、小さなからし種のようです。からし種は種の中でも最も小さいものですが、 32成長すると、とても大きくなり、鳥が巣を作れるほどになります。」

33このように、イエスは多くのたとえを使って、人々の理解力に応じて教えられました。 34たとえを使わずに話をなさることはありませんでした。ただ弟子たちにだけは、その意味を解き明かされました。

35夕闇の迫るころ、イエスは弟子たちに、「さあ、湖の向こう岸に渡ろう」と言われました。 36弟子たちは群衆をあとに残し、イエスの乗られた小舟をこぎ出しました。あとからついて来る舟も、何そうかありました。 37ところが、まもなく恐ろしい嵐が襲って来たのです。小舟は大波にほんろうされ、舟は水浸しです。 38イエスを見ると、船尾のほうで眠っておられます。弟子たちは気が気ではありません。すっかり動転して、イエスを呼び起こしました。「先生! 舟が沈みかけているのに、よく平気でいられますね!」

39イエスはゆっくり起き上がると、風をしかり、湖に「静まれ」と言われました。するとどうでしょう。たちまち風はやみ、湖は何事もなかったかのような大なぎになりました。

40イエスは弟子たちに言われました。「どうしてそんなにこわがるのですか。まだわたしが信じられないのですか。」

41弟子たちは、ただもう恐怖に打ちのめされて、「ああ、なんというお方だ。風や湖までが従うとは」と、ささやき合いました。